お得大好き30代専業主婦の管理人yukinaです。こんにちは!
ピンク色のレシート、「ピンクレシート」を集めて商品券をもらえるサービスをやっているお店っていくつかあるようなのですが(イオン系列のマックスバリュとか)、私がたまに買い物する「ランドローム」というスーパーでもそのピンクレシートの日というものがあります。
毎週金曜日、また不定期で特別にピンクレシートの日が開催されることも。
ピンクレシートの日には画像のようなピンク色のレシートが出てきます。
スーパーというとポイントシステムなんかを採用しているお店が多いイメージですが、ポイント制って正直あまり貯まらないというか、お得感を感じることは少ないのですが、このランドロームのピンクレシートシステムはものすごくお得感があって気に入っています。
今のところ千葉県と茨城県の一部にしかないスーパーのようですが、今回初めて商品券をもらったので浮かれて紹介してみたいと思います(笑)
21000円分の買い物レシートで1000円の商品券がもらえる!
せっかくなのでピンクレシートの日に狙いを定めてお買い物をするようにして、先日ついに21000円分のピンクレシートを集めることができました。
集めたレシートの有効期限は3か月なのでそこは注意が必要ですが、スーパーなので食料品の買い物をピンクレシートの日にしているだけで21000円の到達は十分可能です。
交換してもらえるのは金曜日のみ、19時までなので交換チャンスは週1回。
有効期限切れにならないように一番古いレシートの日付には気を付けます(^^)
画像のピンクレシート引き換え用の用紙にざっくり住所を記入して(差し支えなければと記述があるので書かなくてもいいのかも…)レシートと共にサービスカウンターに持っていくと集計後商品券をもらうことができます。
集計に少し時間がかかるので、常連さんはまずレシートを提出して番号札をもらってから買い物をして、買い物終了後に商品券を受け取りにいく…というようにしているみたいでした。
と、いうことで1000円分のランドローム商品券をゲットしました!
本当に「商品券」という感じのきちんとした見た目です。
21000円の買い物につき1000円というのはかなりお得な還元率だと思います。
スーパーなどでよくあるポイントシステムは多くが0.5パーセント(200円ごとに1ポイント)くらいの還元率ですよね。
つまり21000円分の買い物をした際につくポイントは105ポイント…
ポイント2倍、5倍デーなんかもたまにやっていますが、それでも21000円で1000円というのはかなりのサービスであるのがわかると思います。
普段最も買い物する機会の多い食料品ですから、こういったサービスがあるスーパーはぜひ利用したくなりますね!
今後もお世話になろうと思います(^^)
ちなみにランドロームでは火曜日と土曜日に「シルバーズデー」というものもありまして、60歳以上の方が会員登録していますとレシートにハンコを押してもらえて、このレシートもピンクレシート同様の扱いになるというサービスになっています。
管理人は30代なので全然ダメなんですが、これはうらやましい…!
週に3回ピンクレシート扱いなのでチャンスが多く、本当に簡単に貯まってしまいそうですね。
そして、もう一つ、今回初めて商品券に交換してもらって驚いたことがあったのですが…
商品券に交換してもらうために提出したピンクレシートのうち、この1枚のレシートだけ戻ってきたんですね。
上に手書きで¥165とあります。
なんと、ランドロームのピンクレシートシステムって本当にきっかり21000円で1000円の商品券と交換という形にしてくれていて、21000円を超える分は端数として戻してくれるんです!
次回の21000円分貯める足しにしてOKということです。
本当にびっくりしました~。
とってもお得なランドロームのピンクレシート、行動範囲にスーパーがある方はぜひ狙ってみてくださいね(^^)