こんにちは!100均ネイル大好き30代専業主婦の管理人yukinaです。
以前紹介した優秀すぎる100均ネイル「ATサロンネイルエナメル」シリーズ
と、同じく100均で購入できるネイルシールを使って簡単なのにちょっとオシャレに見える上品めなアレンジをしてみました。
30代にも、短い爪にも似合うようなカラーとデザインで考えてみました。参考にどうぞ!
使うのは全て100均ネイルアイテム
主婦のお財布に優しい100均ネイルアイテム。
特に「ATサロンネイルエナメル」シリーズは100円とは思えないクオリティの高さで大人気のネイルですよね。
今回はその「ATサロンネイルエナメル」と、100均で購入した以下のネイルシールを使います。
お気に入りの「LOUJENE 」のジュエリーネイルシールと、デザインネイルシール。
30代ではあまりポップすぎるネイルも似合わないことが多いと思います。というわけで上品め、大人しめのデザインをチョイス。
ジュエリーネイルシールは特に大人な年代でも使いやすいきれいなデザインでおすすめです。
秋らしいアーガイルのシールを使ったネイル
秋と言えばブラウンベースの落ち着いたカラーもいいですよね。
こちらは「ATサロンネイルエナメル10(ダークベージュ)」一度塗り。ミルクチョコレートみたいな優しいブラウンです。
そして親指、中指、小指の3本に「ATサロンネイルエナメル19(大人ベージュ)」を重ねていきます。
ラメ入りのブラウンよりのベージュ。サロンネイルはラメも本当にキレイですごいですね!
デザインネイルシール(ネイルラバーシール薄タイプ アーガイル&チェックNIR-9)のエンジ色のアーガイルチェックのシール、お花のシールをのせてトップコートを塗って完成です。
派手ではないけれど遊び心を入れた秋らしいネイルになりました。
アーガイルのニットとか、ファッションとリンクさせてもオシャレになるのではないでしょうか。
花のネイルシールを主役にしたデコラティブネイル
次は花柄のネイルシールを主役にしてちょっと華やかな雰囲気に挑戦です。
ベースは「ATサロンネイルエナメル22(オレンジベージュ)」。肌馴染みの良い赤ちゃんのほっぺみたいなベイビーカラーです。
人差し指と薬指に「ATサロンネイルエナメル11(ダークレッド)」をフレンチネイルにしてのせます。(サロンネイル紹介記事でのせた100均のフレンチ用シール使用でかんたん!)
その上からLOUJENEの「ジュエリーネイルシール04(フラワーWT)」を被せるようにのせていきます。
他の指にもワンポイントでシールをのせて、トップコートで完成です!
シールのデザインがとても美しいのでやりすぎないのに華やかな雰囲気が出ています。お呼ばれや結婚式、パーティーにもOKだと思います。
ファッションの主役に!マットレッドなネイル
さて、次はちょっと勇気のいる真っ赤なネイルを大人仕様にしてみたいと思います。
ベースは先ほど挿し色としてフレンチに使った「ATサロンネイルエナメル11(ダークレッド)」です。
かなりはっきりした色味の濃いレッドなので、塗るときにはみ出すとごまかしづらいのがちょっと難しいポイントです。
このままだと赤が強すぎてちょっと突飛な雰囲気なので、磨りガラス風に仕上がる「ATトップコート マットフィニッシュ」を使います。
先ほどアーガイルで使ったデザインネイルシール(ネイルラバーシール薄タイプ アーガイル&チェックNIR-9)の中にあるブラックの文字入りシールをポイントにオンしてからマットコートを塗って完成です。
画像だとちょっとわかりづらいかもしれませんが、ツヤを抑えたマットなレッドになっています。
シンプルなファッションと合わせて、指先を主役にするスタイルなんかも素敵ではないでしょうか!
かわいい+色っぽい!大人のスウィートネイル
最後は可愛さの中にちょっと色っぽさも漂うネイルに挑戦してみます。
ベースは「ATサロンネイルエナメル09(ナチュラルベージュ)」肌になじむヌーディ―なベージュです。パールが美しい。
そこに大人っぽい魅力の赤紫色「ATサロンネイルエナメル12(ラズベリー)」をフレンチネイルにしてのせていきます。
強い色味は基本的には挿し色として一部に使うと自然に取り入れることができますよ。
最後にデザインネイルシール(ネイルラバーシール薄タイプ アーガイル&チェックNIR-9)のホワイトリボンと、LOUJENEの「ジュエリーネイルシール29(クリア)」をハサミで切りながら、ちょうどよくストーンをのせていき、トップコートで完成です。
ヌーディ―カラー+ホワイト、ストーンのスウィートさに、ラズベリーカラーの色気を合わせた上品ネイルです。
以上4種類、全て100均ネイルアイテムでの簡単アレンジでした。
特に器用でなくても本当に簡単にちょっと凝った雰囲気にできるネイルシール、ぜひ活用してみて下さいね!
キャンドゥの100均ネイルスタンプのアレンジ記事も書いています。
こちらもおすすめ!
ダイソーのコスメツールも優秀!
100均商品をはじめプチプラのコスメの口コミ豊富な無料アプリ【LIPS(リップス)】の記事はこちら(^^)