おうち大好き30代専業主婦の管理人yukinaです。こんにちは!
おしゃれなカフェでのティータイムはもちろん最高ですが、幼児持ちで庶民派専業主婦(笑)の私にはたまの贅沢です。
基本的には家にいることの多い生活をしているので、ホッと一息付くリラックスタイムに気分に合わせたドリンクを飲むためにおうちカフェ用のストックを色々と持っています。
そんな中で私が特にお気に入りのお茶、それがスペインのはちみつ入り紅茶「テ・コンミエル」です(^^)
このはちみつティーは以前記事にもしている関東its健保の格安旅行で行った「ブルーベリーヒル勝浦」の売店で賞味期限間近ということで割引されていたものを偶然購入したのが出会いだったのですが、そこからすっかりハマってしまいました。

ブルーベリーヒル、素敵です。
このはちみつ紅茶、よくあるフレーバーティーのようなものとは一味違った代物で、香りだけが付いた紅茶ではなく、実際に優しいはちみつの甘味が広がりとっても贅沢な気分にさせてくれる優雅な存在なのです!
今回はそんなはちみつティー「テ・コンミエル」と、同じくはちみつ入りのハーブティー「マンサニージャ・コンミエル」を紹介したいと思います(^^)
おうちカフェをワンランク上のものにしてくれること請け合いですよ~。
ティーバッグから広がるはちみつの甘い香り
こちらの赤い箱に入ったティーバッグが、スペインの老舗はちみつメーカーが出していはちみつティー「テ・コンミエル」です。
箱のフィルムを開けるとほのかにはちみつの甘い香りが漂ってきます。
紅茶のベースにはちみつパウダーが加えられていて、お湯を注ぐだけではちみつティーを楽しむことができちゃうお手軽さ!
熱湯を注いで約3分間待てば出来上がり。
最後にスプーンなどでティーバッグをググっと押してティーバッグの中のはちみつエキスを絞り出すとより濃厚な風味が楽しめます。
お湯の量も濃さ、甘さ、風味に影響してきますので優雅にいきたいときはおしゃれな来客用ティーカップ等を使って気分を出しつつ少な目の湯量で、さっぱりたっぷり飲みたいときは大き目のマグカップで…と使い分けています(笑)
きれいな紅茶色になりました!
おうちカフェで気分を盛り上げたいときはエレガントなティーカップを使うとあら不思議。
おしゃれなカフェに行ったような気分に浸れます(^^)
ちょっと種類は違いますが我が家で使用している来客用のティーカップはナルミのボーンチャイナ、5種類アソートのものです。
種類が違うので人ごとにどれが自分のカップかわかりやすいのと、単純にきれいなデザインのカップが種類違いであるのがウットリするのでお気に入りです。
華やかな紅茶というと、様々なフレーバーティーが売られていて、そういったものも好んで飲むのですが、こちらの紅茶の魅力は何といっても香りだけでなく実際に甘味がある点だと思います。
はちみつの香りと甘味がふわっと広がり、かといってしつこくなくどんどん飲めてしまいます。
特に疲れた時など、癒しを求める時間におすすめ。
子供のいる管理人は夜の1人時間にこんなブログを書きながら飲むのが定番です(笑)
甘味があるのに低カロリーで罪悪感なく飲めますし、この紅茶は渋みが少なく、ティーバッグを多少入れっぱなしにしていても飲みやすい味のままなので取り扱いが簡単なのも良いですね。
はちみつカモミールティーも!「マンサニージャ・コンミエル」
同じくスペインのはちみつメーカーからはちみつハーブティーも出ています!
ノンカフェインが嬉しいはちみつカモミールティー「マンサニージャ・コンミエル」です。
パッケージは「テ・コンミエル」とほぼ同じ雰囲気で黄色の箱になっています。
はちみつティーがあまりに美味しかったので、ネットショップで見つけたこちらも試してみたくなり購入しました。
入れ方は「テ・コンミエル」の方と同じです(^^)
お手軽にはちみつハーブティーを楽しむことができますよ。
こちらもティーバッグを絞ってエキスを抽出するのがおすすめです。
きれいなイエローのカモミールティーが入りました。
はちみつティーに比べるとハーブティーなので少しクセはありますが、こちらもはちみつの香りと甘味でとても飲みやすくなっていると思います。
あまりハーブティーに馴染みのない夫もこれは美味しいと驚いていました(^^)
ノンカフェインなので夜の寝る前などでも安心して飲むことができますね。
風邪気味の時や胃腸が弱っている時などにも良いようです。
万人受けする味なのは「テ・コンミエル」の方かなとは思いますが、口コミなどではこちらの方が好き、という方も多くいます。
もともとハーブティーなども飲む管理人はどちらもかなり好みだったので、これから両方常備しておこうと思っています。
購入はネットが手軽。送料無料のお試しセットもあるよ
今回紹介したはちみつティーは、直接販売している店舗はPLAZAなど限られた場所になるため、私は主にネットショップで購入しています。
1箱20袋入りで800円(税込み864円)なので1杯当たり約43円ですね。
家庭用のティーバッグとしては少々高めに感じるかもしれませんが、おしゃれなカフェで飲むことを考えればお安いです。
何より本当においしいのでぜひおすすめしたい商品です(^^)
とりあえず口に合うか試してみたい方用に送料無料のお試しセットもあります。
こちらは「テ・コンミエル」と「マンサニージャ・コンミエル」の両方を試せるセットなので初めての方に良さそうですね。
ちなみに私は送料無料になる5箱セットでまとめ買いしています(笑)
ちょっとしたプレゼントにも最適で、プチギフトとしても活用しています(^^)布教活動ですね(笑)
各メディアでも紹介されており、かなり人気のある商品のようで口コミも豊富です。
主婦のほっこりおうちカフェにはちみつティー、ぜひ試して見てくださいね~。