安くて良いものを探すのが趣味になりつつある30代専業主婦の管理人yukinaです。こんにちは。
上の画像の北欧風の食器たち、とってもオシャレじゃないですか?
これ、全て100均で買えるお皿なんです!
並べて撮影しながら自分でもウットリしちゃったのですが、最近の100均には本当に素敵な食器が揃ってますね~。
ふと、北欧風の食器が欲しくなってダイソー、セリア、キャンドゥをはしごしてきたのですが、あるある。
たった108円でこれほどオシャレなデザインの北欧食器が手に入るとは…
今回はそんなカワイイ100均北欧風食器をお店ごとに紹介したいと思います。
ダイソー:優しいデザインの北欧ライン取り皿
100均と言えばまずはダイソー!
先日もギガダイソー(※)でたくさんの食器が並んでいるのを見ましたが、意外とおしゃれな食器が揃っているんですよね。
※とってもでっかいダイソー。記事はこちら。

ダイソーで見つけた北欧風食器は淡いピンクと優しいスミ色がふんわりとした印象の「北欧ライン取り皿」です。
一目惚れ級の可愛さ!!
北欧風と言ってすぐに浮かぶイメージよりも優しい雰囲気のお皿ですが、そこがまた新鮮ですね。
割と定番を持ってきそうなダイソーで意外とこんな北欧風食器を置いているのも面白い。
模様はこんな感じです。
ピンクもグレーもとても可愛らしいイメージです。
ちなみに、フチにつけているネコはカフェ「シャノアール」50周年記念で以前もらった「ふちねこ(非売品)」です。かわいい。
同じ柄なのですが、色でかなり雰囲気が変わります。
甘いデザインなのでケーキなどスイーツを乗せると似合いそうですよね。
セリア:やっぱりオシャレ!北欧風デザインボウル
おしゃれ100均と言えば、セリア!
と言うことで、期待を裏切らない素敵な北欧風のボウルがありました。
細かいデザインが凝っていてちょっと100円には見えないボウル、小さなものは外側にも柄が入っています。
ブルーベースの模様に入る赤の花がアクセントになっていてキレイなデザインですね。
よそのお宅でこんなお皿で料理が出てきたらセンスいいな~と思いそう。
小さなボウルはこの他にも2種類ありました。
どれも可愛かったです。
小鉢としてお浸しなどちょとしたものを入れたりするのに良さそうなサイズ感です。
外側も模様が入っています。
同じサイズのシリーズものでも全く違うデザインにしているところがまたオシャレですね~!
キャンドゥ:これぞ北欧風!定番デザイン
100均として安定感のあるキャンドゥ。
これぞ北欧風!というデザインのお皿がありましたよ!
模様は基本的にほぼ同じものでしたが、サイズは色々とありました。
白いベースに濃淡のブルーでキッパリと絵ががれた柄が目を引く爽やかな食器です。
私が北欧風と聞いて浮かぶのはこんな柄です。
お皿のサイズによって柄の出方がちょっとだけ異なっています。
………
まあ、ほぼ同じですが(笑)
でもこの柄の主張の強さが良いですね。
まとめ:100均でも素敵な北欧風の食器は手に入る!
いかがでしょう、どれも本当に素敵なデザインですね!
3つの100均をはしごして気に入った北欧風のお皿をゲットしてきましたが、こんなにズラリと並んでも全部で756円です!ワォ!
やっぱり100均のアイテムの中でも食器はお買い得アイテムだと思いました。
お気に入るデザインがありましたら100均に走って下さーい!

こちらの記事のお店も100円からの超プチプラでおしゃれ食器を扱っています。

セリアのフラワーリング柄食器もかわいすぎてライン買いしました。