安い財布を愛用する30代専業主婦の管理人Yukinaです。こんにちは!

以前、こんな記事を書いておりまして、安くてかわいい長財布を現在も使っているのですが、今回再びプチプラなお財布を購入することになりました。
買ったばっかりじゃん?と言われるとその通りなのですが、理由があるのです。
プチプラで良いものを手に入れるのがほとんど趣味になっている管理人なのですが、最近ハマっているZOZOTOWNのユーズド部門ZOZOUSED(ゾゾユーズド)で先日アンテプリマミストの小さめショルダーバッグを入手しまして、浮かれていました。

詳しくはこちら。
ゾゾユーズド、素晴らしいですよ。
が、今まであまり長財布を使ってこなかったので盲点だったのですが、長財布が長くてバッグに入らないという衝撃の事実に気付いて愕然としたわけです。(いや、バカにしないで)
もうすぐ幼稚園に入園する子供の送り迎えの時などにサッと掛けて行ったら身軽でいいな~なんて考えていたのですが、さすがに財布が入らないと使えません…
ということで、このミニショルダーバッグに入れる用の小さめのお財布が欲しくてたまらなくなりまして。
再び楽天で安い三つ折り財布を購入しましたので紹介したいと思います。
30代の安い財布選びのポイントなども併せて考察していこうと思います(笑)
またまた2000円以下でお財布買いました…かわいい
今回購入したのはこちらのお財布です!
またまた2000円以下の激安で探しました。
カラーバリエーションが8色もあってどれもかわいく、非常に悩んだのですが前回がピンクだったのもあって、大人っぽく落ち着いたカラーにしてみようかとココアブラウンを選択しました。
管理人の家庭は楽天でよく買い物をしているので、今回はポイントだけでゲットすることができました!
大体なんでも買える上、ガンガンポイントが貯まるので日用品などを含め楽天には日々お世話になっています。楽天カードはかなりお得だと思います。(常に買い物ポイント2倍、申し込むと2000円分のポイントがもらえるので、このお財布もタダで買えます…笑)
(余談ですが管理人は楽天でボディソープを5リットルボトルで購入して節約に励んでいます。ネットショップで大容量買いはお得ですよ…!)
こちらの財布、両角部分に飾り金具がついておりハート型になっています。
30代になって服や小物で「これはないな」と思うことが多くなったものの1つにハートモチーフが挙げられますが、ものすごくさり気なく、かつゴールドなので大人っぽくもありむしろ素敵です。
デザインがシンプルなのにこの一点があるだけでかなりかわいく思えてくるから不思議ですね。
小銭入れはファスナー式で入れる場所も仕切りがあり2か所に分かれています。
大きくはありませんが、まあ問題ないくらいでしょう。
ちょっと惜しいのはコインケースのファスナーですね。
ここの取っ手もハートモチーフと同じ素材の金具で出来ていたらもっと高級感があったと思います。
お値段を考えるとあまり文句は言えませんが(笑)
開くとこんな感じです。
カード入れは少なめなので、このお財布をメインで使う時はカードケースを持ち歩こうかなぁと思っています。
左側には型押しが入っています。
お札入れももちろんあります。
大きさとしては普通の三つ折り財布よりもやや小さめ、でもコインケースなどに比べたら結構大きいくらいのサイズ感ですね。
お財布としての機能は全て揃っていて、かつ小さなショルダーバッグに入れやすいことが条件だったので、そういった意味では良い感じだと思います。
今回は財布を探す際に雑貨屋さんなどの実店舗も数店回ってみたのですが、やはり販売コストがかからない分ネットショップの方が安くて良いものが揃っている気がしました。
オシャレ雑貨屋さんだとかわいいものがあってもやや高い、スーパーなどでは安い財布があってもややダサい(笑)という感じでした。
30代、安い財布でも外さない選び方
ファッションでもそうですが、30代って非常に微妙な年齢だと思っています。
まだまだ若くてかわいいものが好きな気持ちがあるけど、20代では似合ったものが確実に似合わなくなるような現象が起きてきます。
小物は服よりはキツくならないとは思いますが、プチプラによくあるカワイーイ感じのデザインはいかにも安っぽすぎて似合わない感じになると思います。
今回三つ折り財布を購入するに当たって選んだ基準は
シンプルなデザインにする
控えめなカラーにする
の2点です。
高いものであればいざ知らず、安いアイテムを安く見せないにはシンプルなデザインを選ぶのが近道だと思います。
これは服でも同じで、しまむらなどで購入するときはベーシックなデザインで装飾の少ないものを選びます。
安いとゴテゴテしたデザインは「なんか惜しい」現象が出やすいので(笑)、シンプルで勝負です!
また、デザインがシンプルであればとりあえず良いと思うのですが、ポップなカラーよりもやや渋めの色合いを選ぶと安っぽく見えにくくなると思います。
今回購入したようなブラウン系や、ネイビー系、ピンクなどのかわいい色合いであればくすんだダスティーピンクなどを選ぶと大人っぽいですよね。
最終的には財布くらい好きな色を持てば良いと思うのですが、やっぱりその人に「似合う」というのが素敵に見えると思うんですよね。
そんなことを考えつつ、いつかちょっと高めのお財布を持ってみたいとも思ってしまう管理人でした。(ブランドと言うより、本革とかの)