休日のブランチと言えばホットケーキ!な30代専業主婦の管理人yukinaです。こんにちは!
私は宅配生協パルシステムの体に優しいオリジナル商品をこよなく愛しているのですが、今回はこちらの「国産粉ホットケーキミックス」を紹介しようと思います。
子供の頃、土曜日や日曜日に家族でホットケーキの朝食を食べることがよくあったのですが、その影響で何となくのんびりした休日にはホットケーキが食べたくなっちゃうんですよね…。
子供も喜ぶし、何となく特別感のあるホットケーキ。
色々なメーカーのものを食べてきましたし、美味しさだけならお値段の高いミックスがやっぱり風味豊かだったりするのですが、パルシステムのオリジナルミックスの魅力はやっぱり素朴さ、優しさ、シンプルさですね。
アレンジメニューも豊富なホットケーキミックス、早速紹介していきます(^^)
ウキウキ楽しいホットケーキ!素朴な味わいで休日を彩る
パルシステムのオリジナル商品「国産粉ホットケーキミックス」は国産の小麦粉を使用した遺伝子組換え原料不使用のホットケーキミックスです。
賞味期限は2年と長いのでとりあえずパントリーに常備しています。
1袋に200gの小袋が4つ入っているので800g。
参考価格、税込約280円(2017.4現在。回によって多少変動あり)。
1袋あたり約70円とリーズナブルですね。
原材料はこちら。
小袋を嗅ぐと何だかとっても美味しそうな香りがします(笑)
ではホットケーキを作っていきます!
使う卵はこれまたパルシステムの「産直たまご」です。
これもお気に入りの商品で、とても美味しいのでそのまま卵かけごはんにしたりしてもよく食べています。
ボールに卵と牛乳を入れて混ぜていきます。
そこにホットケーキミックス1袋を投入します。
ササッと混ぜたらフライパンで焼きます。
とろ~り。
ぷつぷつと穴が開いてきたらひっくり返して…
ポン!
良い色になりました。
素朴で可愛らしい見た目ですね~。
裏側も焼けたら出来上がりです。
大き目のホットケーキになりました。
まずは何もつけずに、焼き立てのそのままの味を楽しむのが好きなんですよね(^^)
パルシステムのホットケーキミックスは焼き時間によってふんわりにもしっとりにもなります。
長めに焼けばふんわりとしてサッパリした食べ心地、少し短めにすると中がしっとりしてこれまた美味しいです。
甘さは控えめで素朴な味わいのホットケーキです。
バターを塗って、マーマレードを乗せて食べるのが私のお気に入りです(^^)
非常にシンプルなホットケーキミックスなので、ジャムやバナナなどのフルーツを生地に混ぜて焼いたり、レンジで蒸しパンを作ったり、ドーナツにしたりとアレンジが自在!
かなり便利なのでこれからもわが家の定番になっていくと思います。
今回のパルシステムオリジナル商品
「国産粉ホットケーキミックス」
★★★★4つ
特別なインパクトがあるわけではないのですが、ベーシックとして。
安くて安心で使い勝手が良いです。
おためしセットは加入していなくても商品を安く試すことができるサービスなので、迷っている場合はこちらからがお得。